忍者ブログ
16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:

★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。

頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。




★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。

心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。

これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。

それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。




★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。

正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。

まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。

将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
バーコード
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/05/18 (Sun)

画像を見て涙することは無いです。ただ、ルーシーの感触を思い出すと泣けてきます。


ルーシーが健気にも生き続けてくれたお蔭で、涙に暮れること無く平穏に過ごせています。
今でも家の何処かに酸素室があって、ルーシーがそこで休んでいるように思えます。
闘病中に酸素室へ入れて、限られた時間しか触れ合うことが出来なかったから、そんな風に思うのかもしれません。
一日中、傍に居て、ベッドで共に休む生活だったら、こうはいかないでしょう。

満足いく看護ができたか、と問われれば答えはNOです。
全ての選択が正しかったとも言えないし、幾つもの見落としがあったかもしれないです。
そもそも、もっと早い段階で病気に気づいていれば……という後悔は消せません。
何をしても後悔するという通説は本当で、後悔の無い死はありません。

まぁ、でも。
その後悔を凌駕するルーシーとの宝物のような幸せな日々が、私にとって救いです。
ルーシーが亡くなった後の現在でも、泣き顔で無く笑顔でいることが出来ます。
敢えて後悔には目を向けず、幸せに包まれた瞬間だけを思い出すようにしています。
誰でも後悔はするものだし、失ったものは還らない、大事なのはその過程が幸せだったかどうかということ。
最期に至るまで過ごした日々が幸せなら、それが本当で、それで良いんじゃないかな、と思っています。




+++拍手お礼+++


■ちひろ&ラッキー様
いつも、温かい励ましを有難うございます。
幸せそうですか?ちひろさんにそう感じて頂けて、とても嬉しいです。
ええ、本当に、本当に。仰るように本当にルーシーの愛情を感じます。
そして、ミルキーの時に酷く落ち込んだ私を知っていて、安らかな最期を遂げてくれたのかもしれません。

ラッキーちゃんの最期に安堵感があったのは、ラッキーちゃんがこの先も苦しんで欲しくないという、ちひろさんの愛情があったからなんですよね。凄くよく分かります。
愛犬が辛い闘病をしているのに、それでもなお生きて欲しい、頑張って欲しいという気持ちはありますが、現実の愛犬の辛さを思えば、自分の感情だけで愛犬に生きることを望むのは、酷いことを強いているようで葛藤がありました。
でも今、重い体から解放された魂は、きっと自由の翼を手に入れて私たちの胸に棲み続けているのだと思います。

ラッキーちゃんもルーシーも、たくさんの思い出と気持ちを残してくれました。
こうしてお話している事こそ、心の中で生きている証ですね。
私たちは幸せ者ですね。



■もきゅママ様
初めまして。コメントを拝見して涙してしまいました。本当に有難うございました。
気にせずコメント下されば良かったのに……でも、長い間応援して頂けて嬉しいです。

ルーシーと同じ病気が幾つもありますね。肝臓の数値、ルーシーも悪かったです。
咳も酷いのではないでしょうか?
愛犬の年齢的にも、お別れを意識して過ごされていることと思います。
毎日が最後だと思ってお世話したり可愛がったり出来るのは、健康な時には味わうことが出来ないレベルの幸せがあります。
愛犬の看護を出来るのは、とても大切で幸せな経験なんですよね。
だから、愛犬が亡くなってしまうことを余計に恐れたりするのは当たり前のことで、そうでなくても皆さん、同じように不安と恐怖の中、看護に臨まれています。
勿論、私もそうでした。
ルーシーの最期までママさんに見届けて頂けて、悪い表現ですが「疑似体験」されたのだと思います。私たちの為に、優しい涙を流して下さって有難うございました。

後悔は絶対にします。でも大事なのは、最期ではなくて<過程>です。
最期の光が消えるその瞬間まで、心のこもった看護を続け、愛情を伝えればきっと愛犬もママさんも幸せだと思います。
どうか、これからも幸せに向けて頑張り続けて下さい。
ルーシーと私は、幸せな日々が続くことを応援しています。



■jonmama様
有難うございます、ルーシーの最期を可愛い寝顔と表現して下さって本当に嬉しいです。
本当は悲しくて堪らないのに、あの顔を見ると微笑んで頭を撫でていました。
なんだか、安心して旅立ったようにも感じられて。

ママさんの仰るように、苦しみから解放されたのでしょうね。
「もう、いいかな」って旅立ったような。
看護していた私自身、自然とそう思えました。
ルーシーは病気自体には、ずっと勝ち続けていたわけですし、急に駆け足で逝ってしまったのは自分も私も苦しめたくないから、だったと思います。
ミルキーの時と違って、とても安らかなお顔で、手足もリラックスした姿勢でしたから、火葬場での最後の別れが非常に名残惜しかったです。

ママさんも、これから夏に向けて頑張って下さいね。
心臓病には辛い季節だけど、これを乗り越えると温度管理が楽ですものね。



■ろんまま様
ルーシーの最期に涙を流して下さって、本当に有難うございました。
そして、長い間のご声援を有難うございました。

本当に、最期まで幸せを運んでくれた可愛い子でした。
亡くなってしまっても幸せを感じる毎日です。
最期まで看病出来て、本当に良かったです。

どうぞ、どうぞ。
ブログはこのままありますので、時々、ルーシーを見に来てやって下さいね。
皆さんの思い出に残ったなら、ルーシーも喜んでいると思います。



■ごん様
コメント有難うございました。確かに「おはよ~」って声掛けしてますね。
最期が眠っている姿で印象が強い所為か、今も酸素室の中で眠っている感じがします。
生前も最期の1か月くらいは寝起きが悪くて、揺すろうが大きな声を出そうが起きなかったルーシーです。
天使の微笑み、良い言葉ですね。とても嬉しいです。
高濃度酸素室に入っていたから、ゆっくり意識を失って眠るように逝けたのかな、とも思いましたが真相は不明です。
酸素室に入っていても発作を起こすみたいですし、肺水腫が治ることも無いですからね。

ごんさんも大変な状況ですが「一緒にいたい」という気持ちに応えて、まだまだ頑張って生きる愛犬と共に、これからも生きる喜びと幸せを謳歌して欲しいと願っています。
日々、幸せでありますように……。

拍手

PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]