16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)


本日は、朝食の後から夜八時頃までミルキーのフリータイム♪ルーシーは私の仕事部屋で丸くなり、ミルキーは二階で悠々と。時々、首の鈴が鳴ると「トイレかな?」と様子を見に行きます。
夜になって晩御飯の時間が近づくと、出た!ミルキーの大泣き!!声を振り絞って「オギャーオギャー!!」上の画像のように大泣きする時には上方を向いて声を出します。なんだかエリザベスカラーが拡声器の役目を果たしているような気がします(汗)
ルーシーもつられて一緒に大泣きを始めました。う、煩~~い!!正面から撮れなかったのが残念だけれど、やっぱりルーシーも上方に向かって声を張り上げるのね。
時間にして1~2分、何度か息継ぎ&インターバルしながら大泣きし終えると素面に。私は黙ってミルキーとルーシーのデュオ(?)を聞いていました。ハーモニーなんてとんでもない!まるで壊れたスピーカーから不協和音が聞こえて来るよう・・・。勿論、アンコールなんて絶対しませんから~。拍手の変わりにお尻をペチっと!

まだまだ散歩&おやつのお許しが出ないルーシー。
病み上がりだから我慢しようね?
忙しい時ほど時間が経つのを早く感じるものです。
仕事の話になりますが、連休に入ってしまう前に発送出来るものは間に合わせたいし、連休に入る前に仕入れも済ませたいし、間際になって慌てる事の多い事といったら・・・。本当にお待たせして申し訳ないです。
正月着物に新柄2種、内1種は2色有り、現サクラ柄シリーズに青色を追加します。帯布もそろそろ在庫が無くなりそうなので、無地(金茶)を仕入れます。新たな着物生地は大変可愛らしい柄(少女向き)です。是非、ご期待下さい♪
浴衣については、ルーシーに着せる見本品をどの柄で作ろうか悩んでいます。大抵の場合がそうであるように、モデルが着ている色柄が多く売れる傾向にあります。素直にスタンダードな色で作るか、意表をついて個性的な色で作ろうか。今度の浴衣は、どれを選んでも甲乙付けがたく本気で困っています。
ヤ、ヤバ!ミルキーの画像をUPし忘れてしまいました(大汗)ごめんなさい~~3

プププッ(笑)思わず吹き出しそうになって、危うく手ブレするところでした。
目を開けたまま眠るルーシーです。時々黒目が移動しています。本当は良くない現象なんですよね。目の表面が乾燥して角膜炎の原因になるからです。所謂ドライアイです。
こっちの方が変な顔しています(爆笑)
仰向けに寝るとこんな顔になってしまいます。酷い時には更に口ポカンです(汗)一昨日からの胃腸の不調は、お陰さまで快復したようです。あれから一度も吐かずに食欲旺盛です。本日はフードの量は八分目に、それを三回に分けて食べさせました。明日の朝には通常の量に戻すつもりでいます。悪化しなくて本当に良かったと胸を撫で下ろしました。
胃腸に関しては本当に健康なミルキーです。滅多な事では体調を崩したりしません。むしろ、お腹が空き過ぎると吐くくらいですね。ミルキーには食事の間隔を空け過ぎない様に気をつけています。