忍者ブログ
16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:

★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。

頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。




★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。

心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。

これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。

それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。




★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。

正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。

まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。

将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
バーコード
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/06/25 (Wed)

花束に入っていたグリーン、1か月半以上も持ちました。凄い生命力。


寂しさに慣れて、むしろルーシーとの闘病の日々が遠い昔の事のように思える今日この頃です。
約18年間も片時も離れずに暮らしたミルキーとルーシーの存在こそが、実は夢や幻だったのではなかったのかと疑うほどに遠い存在になりつつあります。
実体が無いから、そんな風に感じてしまうのかも。



毎日書き留めた闘病記録。心の乱れが字に表れた必死で不安な毎日。


そんな心境の中、1日遅れの6月20日にルーシーの四十九日のお参りをして来ました。
貴重な梅雨の晴れ間、運が良かったです。
長い猶予のあったお別れだったし、奇跡と言えるほどの頑張りを見せたルーシーを褒めたい気持ちで一杯でしたから涙は出ませんでした。
何より、既に遠い存在に感じられていて……。

心の内でルーシー掛けた言葉は

「どう?元気にしてる?」
「ミルキーには会えた?」
「ミルキーと仲良くしてね」
「ルーシー、今まで有難うね」
「これからも二人で見守っていてね」

掌を合わせ、あの辺に居るのかなぁ~と大空を見上げました。



4~5年位前の画像。ミルキーの耳毛が全部抜けた時のもの


その夜、ミルキーとルーシーの夢を見ました。
二人揃って夢に現れたのはこれが初めてです。
ミルキーを失って、ルーシーを失って、せめて夢で逢えたらってどんなに強く願い続けても叶えられなかったのに。

穏やかな気持ちで四十九日に二人に呼び掛けたからでしょうか。
二人が遠い存在に感じて寂しかったからでしょうか。
ミルキーとルーシーが願いを叶えてくれた、これも奇跡です。
嬉しくて、嬉しくて久々に涙が零れました。



この頃の若いルーシーとミルキーに会えました。


夢の内容はハッキリと覚えています。
ミルキーとルーシーを散歩させながら母と買い物に出かけ、途中ではぐれてしまって仕方なくウロウロと街中を探し歩く夢です。
散々歩いて足が重く疲れた感覚や、散歩疲れしたミルキーとルーシーを抱っこした重みもリアルな感覚として覚えています。
夢の中の二人は健康だった若い頃の姿で、なんと、私自身も若返っていました(!)



↑二本足で立つ左端のルーシーに注目!!


老いても、天国では健康だった頃の姿で生きるのは本当なんでしょうか。
もし、そうだったら良いですよね。

きっと夢の中で私に「元気だよ」って伝えたかったのでしょう。
そして、「仲良くしてるよ」とも。
昨日の私の問い掛けに答えてくれているんですね。

私と一緒にクタクタになるまで歩き続けたのは「共に歩んでいるよ(いつも一緒だよ)」ってことかしら。
ううううううっっ、ダメだ、また涙がァァ。



ルーシーが最後に口にした固形物。さつまいもフレンチ。切ないなぁ。


このさつまいもフレンチを食べた後に激しい嘔吐を繰り返して流動食になって、遂に亡くなる日まで食欲が復活することはありませんでした。
たった二本のさつまいもフレンチは、ルーシーが喜んで口にした最期の食事です。
お弁当にコレを入れる時に胸がチクリと痛みます。
果たして、良かったのか悪かったのか、今となっては苦い思い出です。

カルピスを飲む時も切ないです。
いつもタンポポ茶に混ぜてルーシーに与えていたから、カルピスの香りはルーシーのお口の匂いなんですよ。



グレープフルーツ・シード・エキス(グレープフルーツの種の抽出エキス)


これは、天然の抗生剤みたいな物です。
善玉菌を殺さずに、悪玉菌や真菌(カビ)への殺菌効果があります。
花瓶の水に数滴入れると水が臭くならなくて花持ちします。
最初の画像のグリーンもGSEのお蔭で長持ちしました。

薄めて肌に塗っても良し、野菜を洗うも良し、飲み物に10滴垂らして飲めばインフルエンザ予防や食あたり予防、腸内デトックスに役立ちます。
掃除にも使えるし用途はいろいろです。

昔、ミルキーの歯槽膿漏で腫れた歯茎に薄めたGSEを綿棒で塗っていました。
塗るのと塗らないのとでは口臭の差が大違いです。
ペッツライフ社のオーラルケアジェルの成分にも入っています。


但し、降圧剤等の心臓のお薬を飲んでいる子は服用出来ないです。
薬が効き過ぎて低血症になってしまいます。
一般常識としてグレープフルーツ(あるいはジュース)と薬を一緒に飲んではいけない、っていうのと同様に鎮痛剤でも何でも効き過ぎてしまうのだと思うので、念のためご注意ください。

そういう注意事項を抜きにしても、病気の子の身の回りの消臭殺菌に洗濯機に入れたり、薄めてタオルで体を拭いたり、いろいろと使えて便利なのでご紹介しました。






+++拍手お礼+++



■moke_mama様
いつも拍手有難うございます。
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。
その後、いかがお過ごしでしょうか?お元気でしょうか。

私は、以前のような発作的な寂しさに襲われて「うが~~~~!!」っとなる事は無くなりましたが、ルーシーの洋服の匂いを嗅いだり、空気犬すると目頭が熱くなってくるので、敢えてそういう自分の首を絞める行動を取らないように自重しています。(文面から変態臭がするのは気のせいです)

虚無感や寂しさの共感に安堵するお気持ち、私も分かります。
ルーシーの世話は私一人でしていた所為か、悲しみや寂しさへの温度差を周囲に感じていまして、ウジウジと寂しいとか口に出せない環境にあります。
時に、なぜ平気な顔で変わらずに生活出来るんだ!と八つ当たりに近い感情を持ってしまったり。
ルーシーの看護が私の生きがいであり使命だったから、本人が自覚する以上に執着していたのだろうと思います。

お互い寂しい者同士、またモークさんのお話を聞かせて下さいね。
もし文字数オーバーされたら、その分を連投して下さい。大歓迎です。
(いつも大幅に削除されてるのが勿体ないですので、是非に!)



■ちひろ&ラッキー様
いつも拍手有難うございます。
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

「お骨になっても愛しい」というちひろさんのお言葉、全く同感です!
何もかもが愛しいんですよね。
私、今でもルーシーがペロペロ舐めたクッションを洗わずに持っていて、異臭に「クッサ~~~!」と言いながらも愛おしいですもの。

自分にも何か出来ることは無いかと模索しながら、1日でも長く生きて欲しくて頑張り続けた闘病の日々があったからこそ、今の私達の気持ちがあるんだと思っています。
お互いに多くの共感が生まれるのは、そういう事なんじゃないのかと。

きっと今頃、ラッキーちゃんも若返った健康な体で存分に走り回っていることでしょうね。
お互いに夢でパートナーに逢えたら最高ですね!夢よ、醒めないでって!
その時を楽しみに待ちたいです♪



■jonmama様
いつも拍手有難うございます。
2回もコメ頂いたのに、お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

早いもので6月も後半、来月には梅雨明けして夏本番の酷暑が待ち受けていますね。
暑さより寒さの方が私にとってはマシです。
でも、心臓病犬にとってはどちらも辛い時期で大変ですよね。
温度管理が大変ですけど、頑張って乗り越えて下さいね!

前回のブログ内容、「有難い」と言って貰えて良かったです。
あまり見掛けない内容でしたから、躊躇はしたもののUPして良かったです。
内容が内容だけに、お役に立てるのはず~~~~っと先でお願いします。

健康面でもお気遣いいただいて有難うございます。
長期に渡って緊張と不安を継続した反動は、予想以上に体に現れました。
自律神経とかホルモンバランスとか滅茶苦茶だと思います。
亡くした時のショックは大きいから、こればかりは仕方ないですね。



■さやか様
初めまして、お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

ルーシーの経験がお役に立てて嬉しく思います。
その後、レオ君の容体はいかがでしょうか。
肺水腫を伴う心臓病は管理も大変だと思いますが、日常的な事と合わせて注意深く看護をされればきっと何もしないよりかはずっと長く生きることが出来ると思います。

発作が起きた時にはどうするかとか、心臓マッサージや人工呼吸の仕方を予め知っておくとか、出来れば週に一度は体重計に乗って変化がないか調べたり、あとは呼吸数40回以上で肺水腫と判断できますので目安にしたり、何より温度差、湯気、興奮と塩分が良くないみたいです。
これからの夏、酸素室内とお家の中の温度管理にご注意くださいね。

どうか、希望を持ち続けて看護なさって下さいね。
幸せな時が長く続くことを、頑張るお二人を応援しています。



■ろんまま様
いつも拍手有難うございます。
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

ご心配いただき有難うございます。
気持ちの面では変わりなく元気なつもりですが、あれだけ大きなショックを受けた後だから多少の健康面での変化は仕方ないと思って過ごしています。

前回の内容、ろん君はまだまだ若いし随分先のことになると思うので、もし覚えてたらその時に再び見てやって下さいね(長ければ長い程良いですね。少なくとも5年以上は)
ルーシー達の画像については、まともなのは次回分だけで、それ以降はもうファイル漁ってもボツにした画像ばかりだろうと思います。それ以外に撮らなかったのが本当に残念です。

拍手

PR
2014/05/18 (Sun)

画像を見て涙することは無いです。ただ、ルーシーの感触を思い出すと泣けてきます。


ルーシーが健気にも生き続けてくれたお蔭で、涙に暮れること無く平穏に過ごせています。
今でも家の何処かに酸素室があって、ルーシーがそこで休んでいるように思えます。
闘病中に酸素室へ入れて、限られた時間しか触れ合うことが出来なかったから、そんな風に思うのかもしれません。
一日中、傍に居て、ベッドで共に休む生活だったら、こうはいかないでしょう。

満足いく看護ができたか、と問われれば答えはNOです。
全ての選択が正しかったとも言えないし、幾つもの見落としがあったかもしれないです。
そもそも、もっと早い段階で病気に気づいていれば……という後悔は消せません。
何をしても後悔するという通説は本当で、後悔の無い死はありません。

まぁ、でも。
その後悔を凌駕するルーシーとの宝物のような幸せな日々が、私にとって救いです。
ルーシーが亡くなった後の現在でも、泣き顔で無く笑顔でいることが出来ます。
敢えて後悔には目を向けず、幸せに包まれた瞬間だけを思い出すようにしています。
誰でも後悔はするものだし、失ったものは還らない、大事なのはその過程が幸せだったかどうかということ。
最期に至るまで過ごした日々が幸せなら、それが本当で、それで良いんじゃないかな、と思っています。




+++拍手お礼+++


■ちひろ&ラッキー様
いつも、温かい励ましを有難うございます。
幸せそうですか?ちひろさんにそう感じて頂けて、とても嬉しいです。
ええ、本当に、本当に。仰るように本当にルーシーの愛情を感じます。
そして、ミルキーの時に酷く落ち込んだ私を知っていて、安らかな最期を遂げてくれたのかもしれません。

ラッキーちゃんの最期に安堵感があったのは、ラッキーちゃんがこの先も苦しんで欲しくないという、ちひろさんの愛情があったからなんですよね。凄くよく分かります。
愛犬が辛い闘病をしているのに、それでもなお生きて欲しい、頑張って欲しいという気持ちはありますが、現実の愛犬の辛さを思えば、自分の感情だけで愛犬に生きることを望むのは、酷いことを強いているようで葛藤がありました。
でも今、重い体から解放された魂は、きっと自由の翼を手に入れて私たちの胸に棲み続けているのだと思います。

ラッキーちゃんもルーシーも、たくさんの思い出と気持ちを残してくれました。
こうしてお話している事こそ、心の中で生きている証ですね。
私たちは幸せ者ですね。



■もきゅママ様
初めまして。コメントを拝見して涙してしまいました。本当に有難うございました。
気にせずコメント下されば良かったのに……でも、長い間応援して頂けて嬉しいです。

ルーシーと同じ病気が幾つもありますね。肝臓の数値、ルーシーも悪かったです。
咳も酷いのではないでしょうか?
愛犬の年齢的にも、お別れを意識して過ごされていることと思います。
毎日が最後だと思ってお世話したり可愛がったり出来るのは、健康な時には味わうことが出来ないレベルの幸せがあります。
愛犬の看護を出来るのは、とても大切で幸せな経験なんですよね。
だから、愛犬が亡くなってしまうことを余計に恐れたりするのは当たり前のことで、そうでなくても皆さん、同じように不安と恐怖の中、看護に臨まれています。
勿論、私もそうでした。
ルーシーの最期までママさんに見届けて頂けて、悪い表現ですが「疑似体験」されたのだと思います。私たちの為に、優しい涙を流して下さって有難うございました。

後悔は絶対にします。でも大事なのは、最期ではなくて<過程>です。
最期の光が消えるその瞬間まで、心のこもった看護を続け、愛情を伝えればきっと愛犬もママさんも幸せだと思います。
どうか、これからも幸せに向けて頑張り続けて下さい。
ルーシーと私は、幸せな日々が続くことを応援しています。



■jonmama様
有難うございます、ルーシーの最期を可愛い寝顔と表現して下さって本当に嬉しいです。
本当は悲しくて堪らないのに、あの顔を見ると微笑んで頭を撫でていました。
なんだか、安心して旅立ったようにも感じられて。

ママさんの仰るように、苦しみから解放されたのでしょうね。
「もう、いいかな」って旅立ったような。
看護していた私自身、自然とそう思えました。
ルーシーは病気自体には、ずっと勝ち続けていたわけですし、急に駆け足で逝ってしまったのは自分も私も苦しめたくないから、だったと思います。
ミルキーの時と違って、とても安らかなお顔で、手足もリラックスした姿勢でしたから、火葬場での最後の別れが非常に名残惜しかったです。

ママさんも、これから夏に向けて頑張って下さいね。
心臓病には辛い季節だけど、これを乗り越えると温度管理が楽ですものね。



■ろんまま様
ルーシーの最期に涙を流して下さって、本当に有難うございました。
そして、長い間のご声援を有難うございました。

本当に、最期まで幸せを運んでくれた可愛い子でした。
亡くなってしまっても幸せを感じる毎日です。
最期まで看病出来て、本当に良かったです。

どうぞ、どうぞ。
ブログはこのままありますので、時々、ルーシーを見に来てやって下さいね。
皆さんの思い出に残ったなら、ルーシーも喜んでいると思います。



■ごん様
コメント有難うございました。確かに「おはよ~」って声掛けしてますね。
最期が眠っている姿で印象が強い所為か、今も酸素室の中で眠っている感じがします。
生前も最期の1か月くらいは寝起きが悪くて、揺すろうが大きな声を出そうが起きなかったルーシーです。
天使の微笑み、良い言葉ですね。とても嬉しいです。
高濃度酸素室に入っていたから、ゆっくり意識を失って眠るように逝けたのかな、とも思いましたが真相は不明です。
酸素室に入っていても発作を起こすみたいですし、肺水腫が治ることも無いですからね。

ごんさんも大変な状況ですが「一緒にいたい」という気持ちに応えて、まだまだ頑張って生きる愛犬と共に、これからも生きる喜びと幸せを謳歌して欲しいと願っています。
日々、幸せでありますように……。

拍手

2014/05/13 (Tue)

咲き誇っていたお花も今ではこぢんまりと……


ルーシーが5月2日に亡くなってから今日で11日目です。

可笑しなもので、「つい昨日までは私の腕の中に居たのに」という気持ちと、もう随分前に亡くしてかなりの時間が経過したような、相反するものが共存しています。
気持ちと感覚のズレが生じている様です。




亡くなる9時間前のルーシー


ミルキーを亡くした2012年2月のブログを最後に、2013年5月までの更新がありません。
その理由は2013年6月6日の冒頭で述べたように、時間の経過と共にミルキーを亡くしたショックと激しい後悔が襲って立ち直れなかったからです。

ミルキーの生前の画像はおろか自分のブログ記事さえ読み返すことも辛く、ミルキーを連想させるもの全てを遠ざけたい一心でした。
散歩している犬達ですら視界に入れたくなかったくらいでした。
毎日は絶望の色に染まり、暗闇の中、ただそこに立っているのがやっとの状態でした。




これも、同じ日


そんな辛い経験をした直後にルーシーが病気になって、しかも末期でこれ以上の治療が出来ないと宣告されました。
「楽にしてあげたい」と思ってしまう程の苦しみから奇跡の様な生還を遂げたルーシーに感謝の意を込めて、ミルキーの時に出来なかったこと全てをやってあげたい、1日でも多く生きてもらいたいと強い決意を持って看護しようと心に誓いました。

それからは、いつ消えるとも分からない小さな命を両手で包み込むように大事に大事に守る努力を続けました。
でも、ルーシーが痙攣に耐えている時や激しい咳が止まらない時、悲鳴を上げて発作を起こした時は自分が助けることが出来なくて、ただ見守るだけなのが情けなくて無力な自分に腹が立ちました。




こんなにしっかりした顔付きなのに、数時間後に亡くなるなんて


急に食欲が無くなって流動食になって、それすらも飲み込むことが出来なくなって口からボタボタ零すルーシーに、半ば無理やり「生きるため」だと強制給餌をしました。
体液と同じ濃度の下痢し難い僅かな10ccの流動食が下痢になりました。
ルーシーの胃と腸はもう動いていないのです。

ほんの短い期間の出来事でしたが、この強制給餌に激しい葛藤をしました。
止めれば亡くなるだろうと分かっていて、止めても良いのか、止めれるのだろうか。
罪悪感と己の身勝手さに涙が出ました。
結局、止める前にルーシーの命は消えてしまいました。




でも、数日前から血色が悪くなっていることに気づいていた


ルーシーが亡くなる直前、家族に「持ってあと2~3日だろう」と電話で伝えました。
まさか、当日に亡くなってしまうとは思いませんでした。
今まで、焦らずゆっくりゆっくり歩んで来た道生だったのに、最後は駆け足で逝ってしまいました。
最後の最後でルーシーの時計だけが早回しで、たった数時間の内に、です。

あの時、咄嗟に心臓マッサージを行ってしまったけど、もし息を吹き返したなら、この先はルーシーにとって生き地獄になったと思います。
あのまま逝くことが出来て良かったのだと、それがルーシーの意志だと、今ならそう思えます。

苦しい病気と闘い続けたルーシーだからこそ、その最期は「これ以上の苦しみが無いように、安らかに」と願っていました。
2014年5月2日午後8時40分、その願いは叶えられた様に思います。




本堂にて。若かりし頃のルーシーの遺影とともに


晴れ渡る青空のもと、5月4日午前10時より葬儀が執り行われました。
ミルキーと同じく、亡くなった翌々日の日程です。
すぐに葬儀をするのは、手放せなくなるし、いつまでも手元に置いておきたくなかったからです。

昨日まで涙に暮れていたのに、今までのルーシーの生き様を思い出し、また皆さんからの温かい追悼メッセージを読んで、私にはルーシーの最後の旅立ちまで冷静に見守る義務と責任があると感じました。


そして迎えた葬儀当日、このすがすがしい風の吹く5月の空のように私の心は晴れ渡り、とても真摯な気持ちで虹の橋へ旅立つルーシーを見送ることが出来ました。

その生を終えてしまってもルーシーが可愛くて可愛くて。
それは、手ですくった骨でさえも愛おしくてポケットに尻尾の骨をコッソリ忍ばせて持ち帰りたいくらいでして、時折笑顔すら浮かんで涙一色の悲しい葬儀にはなりませんでした。

また、葬儀前に和尚さんから有難いお話がありました。
「皆さん、お葬式というと暗いイメージをお持ちになると思いますが、実はそうではないんです。生涯を終えたもののには魂と肉体があって、その肉体を天へ還す儀式なんです」

そして、納骨式の読経中に万感の思いで幾筋もの涙を流しながら観音像を見上げる私の横顔に、「今までの愛犬との生活や思い出が去来して涙するのは、とても良いことです。それは、既にあなたと愛犬の魂が一緒になっていることの証明なんですから」と仰いました。




納骨式。ミルキーとルーシー一緒の場所へ納骨されました


そう、老いた体や病に侵された体から解放された愛犬の魂は、飼い主の所へ留まって一生一緒に生きているんです。
私が今、自分自身の心に感じているこの温かくて優しい感情は、ルーシーの魂そのものなんですね。

ミルキーの時のトラウマがあって、ルーシーの死に対して過剰な怖れを抱きながら看護していた日々、失うのが怖かったです。
その死が訪れても我を失うこと無く、今もなお募るこの愛しさは、決してルーシーが亡くなって消滅した訳ではなくて、魂となって生前の心そのままに私と共にあるからなんですね。

二度とこの腕に抱けない、もう会えない寂しさ、恋しく思う気持ちは勿論ありますが、それよりも温かい幸福感に包まれているような、ルーシー自身に抱擁されているような気分です。
今もルーシーに「有難う、可愛い、大好き!」って気持ちが募って、幸せで涙が出ます。




頂いた花束と遺影


ミルキーの時とは違って、とても前向きな気持ちでいられるのは、小さな体で限界を超えて頑張るルーシーの姿と看護する自分の気持ちをブログで書き続けたこと、それを後押ししてくれた皆さんの応援メッセージや同じく頑張っている仲間のメッセージのお蔭です。
色々な状況の差はあっても皆一緒に頑張っているのだと、不安や恐怖心を持っていた私には心の拠り所でした。

また、何気ない一瞬一瞬がとても貴重な幸せの1シーンであると自覚して、ルーシーと毎日を過ごせた濃密な思い出もたくさん出来ました。
1年5か月の闘病生活は、私にとって蜜月です。
 



ルーシーの1Fトイレシート


ルーシーの肉体は、遠く離れて会えないけれど何処かで生きているような気持ちなので、葬儀を終えたから全て片づけよう、という気にはなれません。
この使用済みトイレシート、最後のオシッコがしてあって未だ処分出来ずにいます。




ルーシーの2Fトイレシート


こちらのシートには、ルーシーの鼻水と涎のシミが付いています。
これも捨てられない。




ルーシーの冬服


ハンガーに掛けた洋服もそのまま。
これは埃を被らない内に仕舞う予定です。
でも、もうちょっと、暫くはこのままで。




ルーシーの定位置


亡くなる当日まで横になっていた思い出深い場所です。
前足をペロペロ舐めていたクッションもそのまま。
かなりルーシーの唾の臭いが……。
もう二度と此処でルーシーがくつろぐことも無いと知っています。




床に敷いたタオルのシミ


このタオルの上で給餌してきました。
ネフガードを零したシミ、こんなものですら愛おしい。




一日でも命を繋いで欲しくて購入した数々


結果的にルーシーが使うことは無かったけれど、闘病しているワンちゃんに寄付しようと愛護団体を探しています。
この他にも、未開封のネフガードやニュートリカル、オムツがあります。
丸々1ケース残ったタンポポ茶は、私が美味しく飲んでいます。



※ご注意※
拍手お礼の先に、亡くなった後のルーシーの画像をリンクしたページがあります。
私の目には、とても安らかで美しい姿に映りました。
最期まで見守って下さった方々には、是非お見せしたいと思えるような綺麗な顔です。
でも、そういう画像を見たくない方は、お引き返し下さい。
大丈夫な方だけ、「続きはこちら」のテキストリンクをクリックしてお進み下さい。





+++拍手お礼+++


■ジュリエットの母様
初めまして。ずっと見守って下さって有難うございます。
ジュリエットの母さんのお気持ちが嬉しくて嬉しくて、文面を拝見して涙が出ました。
私とルーシーがブログに残した軌跡を、伝えたかった思いを私達以上に酌んで下さって本当に嬉しいです。

看護中の辛かった事も悲しい事も、今では全部が幸せな記憶です。
仰るように、倒れてから気づくことは凄く多いですよね。
そう気づくことが出来て本当に良かったです。
病気で倒れて気づいて、毎日の重みや意味が一変しました。
でもそれは、とても幸せなことでした。

ジュリエットの母さん、心臓病末期の子の看護は精神的にもお辛いと思われます。
でも、少しでも後悔を残さない様に、どうか無理を通してでも思う存分に頑張って欲しいです。
そうして、多くの幸せな時間を少しでも長く愛犬と過ごして欲しいと心から願っています。
最期まで希望を持って頑張って下さい。
私達は、お二人の幸せを祈っています。



■ちひろ&ラッキー様
ルーシーのこと、共に涙を流してくれて有難うございます。
そうそう、ラッキーちゃんは大きいし、ルーシーは小さいし凸凹コンビになるかな、なんて同じように私も想像しました。
うんと見上げないとラッキーちゃんのお顔が見えないなぁって。
幸せな様子を脳裏に描くと、笑顔が浮かびます。
優しい優しいちひろさんは、泣き笑いなんですね。
本当に有難う、私たちの事をそこまで深く想って下さって。

ルーシーの事を思うと、可愛くって愛しくって涙が出ます。
看護の最中に感じた何気ない幸せに感謝して涙が出るのと似ている感じがします。
ちひろさんが今も涙を流すのは、今までもこれからもラッキーちゃんが可愛くって仕方が無いからではないでしょうか。
その涙も幸せのカタチで恋しく思えばこそ、ですね。
久し振りに拝見したブログで「笑顔で思い出せるようになった」って知り、私も嬉しい気持ちでいます。

虹の橋までの距離、私も実はそう遠くは無いと疑っていました。
本当は、表と裏ぐらいの近さじゃないかと。
近ければ想いも届き易い筈ですね!



■jonmama様
ご心配頂きまして有難うございました。
そうですね、気持ちの整理というか、本当にごく自然にルーシーの旅立ちを穏やかな心境で迎えられた事に自分で驚いています。

これも、余命幾ばくも無い子が、長い間生きてくれたからでしょうか。
最期は眠るように安らかに逝けましたし。
あまりにもルーシーが健気すぎて、今も幸せだと涙することもあります。
言葉に出来ない多くのものをルーシーが残してくれて、ただただ感謝するばかりです。

多分、ママさんも知らずに覚悟されているのだと思います。
それも愛犬が精一杯生きてくれる姿を毎日見続けているからなのでしょう。
私は、亡くなってしまった寂しさはあるけれど、辛い病から解放されて良かったっていう思いもあります。

闘っているジョン君を応援しています。
是非、是非このままママさんと頑張って生き抜いて欲しいです。



拍手

2014/05/08 (Thu)


私が悲しみに打ちひしがれているその時に多くの励ましと慰めと、そしてルーシーへ追悼のお言葉を頂きまして本当に感謝しています。
皆さんのメッセージを一通一通、涙を流しながら繰り返し読ませて頂きました。


それぞれに辛い過去や悲しい思いを経験したり、または現在も介護、看護中であったり、その様な状況の中で、このブログを通じて同じ苦しみや喜びを共に感じて下さって有難うございます。
最期までルーシーの身を案じて見守って下さった多くの方々の存在を知って、決して自分一人で闘っていたのではないと改めて気づかされました。


私たちは今、とても幸せです。
1年5か月間の闘病生活を経てルーシーの旅立ちを心静かに見送ることが出来ましたし、ルーシーの魂は今も尚、私の中で息づいています。


近日中には、その後の葬儀や心境などブログ更新したいと思っています。
本日は、頂いた拍手コメントへ感謝を込めて返信を……。





+++拍手お礼+++



■jonmama様
ブログで訃報を更新した時まで起きて、ずっとルーシーをご心配して下さっていたのですね。
そのお気持ちが嬉しいです。本当に、本当に有難うございました。
ジョン君も同じ病気で闘っている最中ですから、さぞ余計にお辛い思いをさせてしまったことでしょう。

ジョン君の未来も可能性もまだまだ未知数ゆえ、これからも沢山の幸福は勿論のこと、思いがけない奇跡が訪れることも不思議ではないです。
気の長いルーシーは、虹の橋でミルキーと仲良くお昼寝して待っていますから、どうかゆっくり忘れそうな頃にいらして下さいね。
一分一秒でも、出来るだけ長く、ジョン君がママさんの傍に居られるように私たちは祈っています。

それから、ママさんのされた魂のお話、信じられないことに身を持って今体感しています。
ずっと失くすことを、死を恐れて来た毎日でしたが、実はその先にも幸せの続きがあるんですね。

こちらこそ、ジョン君たちに出会えたこと、共に闘って励まし合えて嬉しかったと感じています。
希望を持ち続けて下さいね。これからも、陰ながらお二人を応援しています。




■悦子様
ご自身が辛いご経験をされたばかりなのにルーシーへ祈って下さって、また励まして下さって本当に有難うございました。

お二人の子を相次いで亡くされる悲しみの大きさは、私の比ではないことと思います。
私でさえミルキーを亡くして暫くは何も手に付かず、何も感じず、空虚で寒々しい毎日でした。
立ち直って楽しかった頃を思い浮かべる事が自然と出来るようになるまでには、非常に多くの時間が必要でした。

そういう辛い経験を踏まえて、精一杯ルーシーの看護に専念出来たのは僥倖でした。
でも、この腕で抱きしめたり、ぬくもりを感じることが出来ないのは本当に寂しいことですね。
悦子さんの「もう一度会いたい」気持ち、痛い程分かります。




■ごん様
お久し振りです。愛犬がマルチーズのごんさんですよね?
ごんさんのメッセージを嬉しい気持ちで拝見しました。
希望や可能性をルーシーの闘病から見出して貰えて本当に嬉しいです。
医者が諦めても”何とか生き抜いたケースがこんな風にあるんだ”という事実をブログに載せて、可能性がある内から何も始めないで絶望して欲しくない、諦めないで欲しいと思って続けて来ました。
ルーシーが誰かのお役に立てたり何かを残すことが出来たのなら、それは本望です。

ごんさんも怒涛の日々が続いている様ですが、肺水腫起こしてましたからとても心配ですね。
ルーシーを亡くした今だから分かったことだけど、体力も神経もすり減らして愛犬の為だけを思って看護した日々は、後に自分の幸せとして返ってきます。

毎日、愛犬と生きる喜びを分かち合って頑張って下さいね。
これからもお二人のご多幸を願って応援しています。




■aniko様
こちらこそ、心救われる温かいメッセージを有難うございました。
言葉に出来ないくらいに貴重で幸せな3か月間を得ることが出来て本当に良かったですね。
例えそれは、毎日が死との隣りあわせで緊張感にはらんだものであったとしても。
私もそうだったけれど、旅立ちの猶予が有るのと無いのとでは全く違いますよね。

酸素室レンタルの切っ掛けになって、アン君やanikoさんのお役に立てて本当に嬉しく思います。
命を落としそうな重度の肺水腫の子の様子は、見ていられないほど苦しいものです。
そこから生還し、この手に戻ってくれた子に感謝と溢れるような愛情を掛けてお世話したのではないでしょうか。

私は、奇跡が起こした幸せな毎日が続く様、祈るような日々を過ごして来ました。
ルーシーを亡くして、悲しみだけではなく、あの愛情を掛けた日々がもたらした幸せを今は深く深く感じています。

虹の橋にいるアン君のところにルーシーが行きました。
みんな一緒に元気な姿で駆け回っているでしょうね。
微笑ましい幸せな風景がそこにはあると信じています。




■moke_mama様
まだ亡くしてひと月余りでお辛い時に、たくさんの応援と慰めのお言葉を有難うございました。
お礼を言うのが遅れて申し訳なかったですが、贈っていただいたカードも本当に有難うございました。

同じような心情を抱えてお世話していた者同士、モークさんと重ねて心を痛めてくれていたのではないでしょうか。
ルーシーの為に多くの涙を流して下さって本当に有難うございます。
そして、ご自分の事のように心配され、励まして下さって感謝してもしきれません。
言葉の端端に、心から想って言葉を掛けて下さっているのが分かり胸を打たれました。

自分自身の事は二の次に、ルーシーだけを最優先してきて歩んだ1年5か月でした。
気を緩める事無く、不安と心配ばかりの月日でもありました。
それでもなんとか、終着駅が見える旅を休憩を取りながらゆっくり送ることが出来ました。
一か月と少し遅れで到着したルーシーとモークさんは既に対面したかしら?
何となく、ブログ内容を知っている風のルーシーの事だから会えたと思うんですよ。
年の近いミルキーもいるし、みんなで仲良くしてくれたら嬉しいです。

身体の事を心配して下さって有難うございます。
多分、疲れや影響はタイムラグがあってやって来るような気もします。
気持ちの部分では全く問題ないと思います。
その後、mamaさんは如何ですか?長い間の看護でお疲れのことと思います。
また近況を是非お聞かせくださいね。




■たろうはは様
初めまして、励ましのメッセージを有難うございました。
そうでしたか。同じように心臓病で亡くされたのですね。
自分の子供の様な存在だったというのは私も同じで、例え15歳のおばあちゃんでも小さい子供のままなんです。
愛犬を亡くすという事は、子供を亡くした親の心境に近いそうです。

死ぬのが怖くない、というのは再び会えるからなんですね。
その時を楽しみに生きる、というフレーズに泣き笑いしてしまいました。
それ、凄くイイですね。




■れんゆんこ様
長い間、ルーシーの事を心配して訪れて下さって有難うございました。
突然に愛犬を亡くされたのは本当に辛いことだと思います。
そんな中、ルーシーの事まで気遣って下さって嬉しく思います。
多くの方に見守られて、あの子は幸せでした。

そうですね。旅立ちまでの猶予があった事は私にとってもルーシーにとっても望外の幸せでした。
この時間が無かったら、と想像しただけで怖くなります。

最期まで見守って下さって心より感謝しています。




■さわむら様
勿論、覚えていますよ。突然のぷーちゃんの訃報に涙していました。
その後のさわむらさんがどうしていらっしゃるか心配でしたが、ずっとルーシーを見守って下さっていたのですね。
本当に有難うございます。

さわむらさんの体験されたお話、胸に響きます。
ええ、本当に仰るようにルーシーの魂は私と共にあるのを実感します。
気づいたら亡くなって7日も経っていたのですが、まるで今も変わりなく生きているような気がして毎日遺影に挨拶したり声を掛けています。

このブログを読んでいてくれた他のワンちゃん達もルーシーもぷーちゃんも、皆で一緒に同じ所へ行ったのですね。
亡くなって終わり、では無いと思うと残された者達もまた違った考え方が出来ると思いました。
体は失っても、魂は自分と共に生き続けるのですよね。




■ちひろ&ラッキー様
ずっとルーシーを見守り続けて下さって、また応援して下さっていて本当に有難うございました。
ルーシーは、ラッキーちゃんと同じ場所へ旅立ちました。
そこにはミルキーもいるし、ラッキーちゃんも待っていてくれているし、寂しくは無いと思います。
きっと、今頃は互いの健闘を称え合っているかもしれませんね。
ちひろさんに「誇らしい」と言って頂けた、そんな終末期を過ごせてとても嬉しいです。

ちひろさんが掛けてくれた数々の優しいお言葉は、ラッキーちゃんのお別れの時に私が感じたことと全く同じでした。
ラッキーちゃんの最期の数日間のページを涙を零して一枚一枚の画像、書かれた文章を嗚咽をこらえながら拝見したのを思い出します。
通じるもの、繋がるものが確かにあるのですね、今も思い出したら涙してしまいます。

ルーシーの看護中も泣いてばかりで、失った時は半身をもがれた痛みに何時間も号泣しました。
今、ルーシーの温もりをこの手に感じることは出来なくなってしまったのは、とても残念で寂しい気持ちです。
でも、その悲しみも苦しみもルーシーが私に与えてくれたもので、今も心はルーシーへの愛情で包まれています。
そう思ったら不思議とルーシーがいない気がしなくなって、心が温かくなりました。
ちひろさんの中にはラッキーちゃんが、私の中にはルーシーが生きていて、お互いにこれからの人生を歩んで行くんですね。
私も、本当に出逢えて良かったです。

けれど、夢の中でもいいから匂いとぬくもりを感じてギュツと抱きしめて、思い切りブチュッとキスをしたいです。(嫌がるでしょうけど)




■ろんまま様
長い間、私たちを応援して下さって有難うございました。
最期の時も、ルーシーの為に祈って下さって感謝しています。

いつか来る日がとうとう訪れてしまい、悲しみのどん底に突き落とされたような気持でした。
でも、精一杯頑張って生き抜いたルーシーにこれ以上を求めてはいけないような気がします。
一番苦しかったのは、あの子自身ですから。
この先は、私と共に生きて喜びも悲しみも分かち合って行きたいと思います。
皆さんに励まして頂いて、そう思えるようになりました。

ろんままさんが仰るように、ミルキーとルーシーが再会して空から見守ってくれていると良いです。
きっと、虹の橋では幸せが待っていると信じています。




■らう様
慰めのお言葉を有難うございました。
「幸せな犬生」と言っていただけて、とても嬉しい気持になりました。

私にも至らない点は幾つもあれど、最期に安らかに旅立てたのはルーシー自身にとっても最上であったと思いたいです。
本当に、よくぞここまで頑張ってくれました。
私の方が、与えられるばかりで申し訳なかったけれど、虹の橋で元気な姿で過ごしてくれていたら良いなぁと思っています。

拍手

2014/03/31 (Mon)
ルーシーはまだ頑張っています。
毎日、甘いヨーグルトやカルピス、フルーツゼリーが楽しみらしくてソワソワしています。
詳しいお話しは次回にでも。

色々あってPCの準備が出来ておらず、タブレットから更新しています。
今日は拍手コメントのお返事です。



■moke_mama様
そうならないで欲しいとずっと願っていました。今、私は衝撃と深い悲しみを感じています。息を引き取り空の向こうへと昇るモークさんを見送る迄の間のmama さんのお気持ちや、現在のお心を思うと胸が痛くてたまらないです。どうか安らかに、心よりモークさんのご冥福をお祈りいたします。

正に大往生の年齢もさることながら、お二人の頑張りと絆には私も励まされてきました。短い期間であったかもしれませんが、同じ時を同じ不安な気持ちを抱きながら、ありったけの愛情を持って愛犬の看護に臨んだお二人を尊敬しています。

最期までの闘いと愛情の日々は、得難い経験と大切な宝物だと思います。
きっとお二人の物語はこれからもmama さんの心の中で紡がれていくことでしょう。
今はどうか、ゆっくりとお体を休めてご自愛下さいね。
本当に、有り難うございました。



■ゆりはなえ様
初めまして、拍手有り難うございます。持病があるのでしょうか?食事は体力の源ですから大事ですよね。ゆりはなえさんの工夫されたように手間を掛けた食事には愛が詰まっていそうです。

ご質問のトイレの囲いは自作です。お褒め頂き有り難うございます♪建物の模型等の材料となるボードを切って使っています。トイレシートの枚数に合わせて自在に作れるので使い勝手が良いです。ホームセンターに売っている薄い発泡スチロールのボードも良さそうですね。
是非、またいらして下さい。お待ちしています。



■ももえマミー様
初めまして、拍手有り難うございます。
はい、愛犬への愛に溢れています。食べちゃいたい程です。



■チョコ様
初めまして、拍手有り難うございます。
シーズーは出目なので眼病って掛かりやすいようです。
治療で嫌われるのは辛いですよね。私も毎日辛いです。
ううう。頑張って!としか言えないです~

拍手

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]