16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

一路、信州は長野県へ、犬連れドライブ&お泊り♪して参りました。
晴天にも恵まれて道中、渋滞もナッシング!
ミルキー達は後部シートで、ずっと居眠りドライブでした(汗)
白内障なミルキーの為に、紫外線を遮る車内カーテンを取り付けました。シートからの転落防止に足元マットの上の空間をクッションで埋めたり・・・昨年とは違って、いろいろと下準備が必要です。
エリザベスカラーも、着替えに数枚持参しました。自宅と違って宿泊先は危険な段差がありますので、多少なりともクッション性のあるエリザベスカラーをしていて良かったと思う場面が数度ありました←1回転落、3回転落未遂(苦笑)転落して下の歯槽膿漏の歯が脱臼しました。どうせなら、このまま自然に歯が抜けると良いな、と思います。
人間たちは、美食を楽しみました♪
ひたすら食す!
ガッツリ食す!
新鮮な馬刺しでございます。
流石は本場!臭みを感じませんでした。元々、生肉が苦手な私、コレ以外の馬刺しは多分食べれないと思います。
ルーシーには、好物のバナナを(苦笑)WANが食べれる物はデザートのフルーツくらいかな?我慢、我慢。
食事中、ミルキーは爆睡。バナナを食べ損ねました。この画像、目が開いていますけど眠っています(笑)
PR