16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

旅行中、ルーシー達は窓辺でずっと熟睡していました。
GWだから、きっと何処へ行っても混んでいるに違いないと家でノンビリ過ごしました。
最早、ミルキー達の慰安旅行!老犬御一行様です(笑)
ミルキーが片目を閉じてウインク★と思いきや、目が引っくり返った変顔でした(大笑)
人間達が買い物中、老犬御一行は車中でお留守番です。しかし、風は涼しくとも日差しはキツイ!窓を開けていても気温は結構高いです。そろそろ車でお出掛けも難しい時期かしら?
旅行から帰ってきて、まず驚いたのがハーブゼラニウムが咲き乱れていた事♪早速、ミツバチが花に誘われてやって来ました(冷汗)今日もお天気が良いから、一回り大きな鉢に植え替えをしようと思います。こういうのって休日にしかやる気が起きません。
お土産に貰ったネギのプランターですww
10日で収穫出来るそうです。根元で刈り取れば、繰り返し何度もネギの収穫が望めます。これからの季節、そうめんの薬味等にネギの需要は高まるばかり!もう買わなくて良いし、新鮮が何より嬉しい♪ネギの合間には、ラディッシュの芽が出ています。こちらも収穫が楽しみです。二十日大根という名から、きっと20日で収穫出来るのかな?ミルキー達が誤って食べてしまわない様に高い所に置きました。
■ナナチャンママ様
いつも拍手有難うございます!
GW、アッという間に終わってしまいますよね。旅行から帰ってから洗濯三昧です(苦笑)
ナナチャンも犬仲間と休暇を楽しんだのですね~♪良い刺激になりますよね。ミルキー達は、ダニ&ノミを移されてから犬がたくさん居るところは避けまくりでしたから、ナナちゃんみたいに犬と触れ合うような遊びは殆どしませんでした。その所為もあって犬にはホントに無関心なんですよ。もう、犬人間です(笑)ナナちゃんはそんなこと無さそうで良いですねVvv
PR