16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

さくら姫キャミ、自然光の方が実物に近い色調。撮り直しました。
ラッセルレースのチープ感が夏には涼感があって丁度良いです。
ご覧のように、レースの張りがスカートにボリュームを持たせます。
ベルベッド等の高級素材にこのレースは釣り合いませんが、短所と長所を上手く利用すれば想像以上に良い物が生まれたりします。
「不思議の国のアリス風ワンピ」、この「さくら姫キャミ」も大変ご好評いただいて嬉しい限りです。ただ、一日一枚程度しか作れないのが悔しいです。一日が30時間位あったら良いのに・・・。でも、多忙な割りに気持ちにはゆとりがあります。以前、犬の洋服業界にもバブル時代があり、毎日が修羅場のような忙しさでした(遠い目)アレに比べたら、この位のペースが怠け者な自分には合います。(バブル時代=ドレスの注文、8ヶ月先まで埋まっていました)
左が黒系、右が赤系。帯はベージュです。
浴衣、未だ完成していません(涙)裁断したままです。なぜかと言うと「さあ、縫うぞ」という段階で、糸が無かった・・・(呆)職業柄、50色以上の糸を持ち合わせているのに、地縫いの糸も帯に合う色の糸も何故か見つからず・・・。現在、糸を発注中。糸待ち中。ネットって便利ですよね~。店に行っても微妙な色の糸って売っていないですもん。親切な処だと、布を送ると色を合わせて糸を見つけてくれます。
左が黄緑系、右が紺系。帯は渋ピンクです。
浴衣生地はリップルといって、表面に凹凸のある涼やかな綿生地です。帯はしなやかなポリエステル。犬用の浴衣ではオーガンジー帯が主流ですので、ここは敢えて本格的に!渋く!粋に!キメてみました。
因みに、ルーシーが着る、商品見本となる浴衣は黒系で製作中です。若々しく黄緑も良いなぁ~と思いましたが、WEBに載せる意味ではコントラストのハッキリした黒系が映えるかな?と悩んだ末に決定しました♪どれもカッコかわいいVvvから困ります。見本の完成は、今週末位になりそうな感じです。また画像UP&価格決定しますね。
■ゆみみん様
いつも拍手有難うございます!
レスが遅くなってすみません(謝)洋服、ゆみみんさんの好みと聞いて嬉しいです♪お店で売っているのはデザインはともかく、サイズがなかなか合わないのが難点ですよね。安物だと「仕方ない」我慢して着せてしまいますが(苦笑)
美容院での虐待、有り得ると思いますよ。飼い主の見ていない所で行っているかもしれませんね。悲しいですよね。バニラちゃんにトラウマを残さないか心配です。肛門腺は病院へ行ったついでにやって貰えるとしても、問題はカットですよね。洋服着ていると虎刈りでも目立たないと思いますが・・・笑(経験者)
■ナナチャンママ様
いつも拍手有難うございます!
励ましのコメントに元気が出ます♪有難うございます~。さくら姫キャミのスカートの和風な柄、個性的で洋服にも合いました。発想の転換でイロイロ試す価値はありそうです。屋号のミルキーはモデル卒業しましたが、現役のルーシーと共にこれからも頑張ります~wまたご意見、ご感想等、是非お聞かせ下さいね。
■ろんまま様
拍手ありがとうございます!
初めまして、コメント残して下さって嬉しいです♪WANちゃんにあれこれ着せたいってお気持ち、良く分ります。私はお客様の服と見本は作るけれど、ミルキー達の洋服って数えるほどしか作った事がありませんもの(苦笑)そんな私がアドバイスするのも変ですが、1時間くらいで出来そうな服から挑戦するっていうのは如何でしょうか?
PR