忍者ブログ
16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:

★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。

頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。




★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。

心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。

これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。

それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。




★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。

正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。

まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。

将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
バーコード
2025/04/27 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/04/09 (Fri)

ザラザラした舗装道路を歩いてから、ルーシーの足裏がヒビ割れそうな予感が・・・。
ルーシーが砂利の上を歩くのを嫌う理由が、この足裏の柔らかさにあるような気がします。流石に赤ちゃんほど瑞々しい皮膚ではありませんが、お餅みたいにムニムニ柔らかいんです♪あまり散歩には行かなかったので足裏が硬くならず、皮膚も薄いのだと思います。

外に出て足が汚れた際には、なるべく洗剤は使わずにお湯だけで足を洗ってあげています。老犬の所為か足裏に限らず皮膚が乾燥しがちです。昨年の冬からアカギレのように深いシワが足裏に出来て、初めて保湿対策でワセリンを湿布しました。ワセリンは私の酷い手荒れに一番の効果があり、ルーシーにも試してみましたら、白くカサ付いていた足裏がワセリンでテカッています。うん、しっとりテカテカ(笑)

a14d9216.jpg














そんな訳で、本日のお散歩は中止です。
ルーシーが散歩に行きたがっているかどうかは、本当のところ微妙です(苦笑)リードを持って「お散歩行くよ~」って声掛けても無視されてますからねぇ。ひょっとして、私の散歩にルーシーが「しょうがないなぁ~」って渋々付き合ってくれているのかもしれません。先日の散歩で坂道を駆け登ったのは、早く家に帰りたかっただけだったりして?

<犬の気持ち>ってホント難しいですネ。今回の私の推測が正解だったかは謎ですが、日常的に飼い主にとって都合の良い解釈をしてしまって、犬の本当の気持ちを理解していない事って実はたくさんあるのかもしれません。

「分かってないなぁ~、お母さん。」
えっ!今、ルーシーのボヤキが!?

拍手

PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]