16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

仕事で半日、ミルキー達と離れていたら・・・。
ぎゃぁ~!!ウンチ踏んでるッ!!!ゆ、床が・・・・。あはは(涙)
犯人はミルキーです。そのミルキーの足4本全部をシャンプーして、せっせと夜中に床掃除をしました。お湯で足をシャンプーしている時にミルキーがとても気持ち良さそうな顔をしていて、「なんだかなぁ~」と思わずほのぼのしてしまいました。
綺麗に洗った良い匂いのする足にミルキーも満足してくれたようです♪
ミルキーは動きながらウンチをします。トイレシート4枚を敷き詰めた場所でグルグル歩きながらウンチをするから、最初にポトリと落ちたウンチを踏む可能性がとても高いのです(涙)わざと踏んでいるんじゃないかと疑いたくなるほどに。
その点、ルーシーはウンチングスタイルを取ったら全く動かずに済ませます。一般的にはこのパターンですよね?一箇所にしてくれるから後始末が楽です。
ミルキーなんて数枚のシートにポトポトするから拾うのも大変ですよ。癖?トイレトレーニングしていた時からこんな風でした。
ルーシーはウンチを避けて歩くみたいで、今までに踏んだ回数は少ないですね。
必ずティッシュでお尻を拭いていたら何時しか、「お尻拭くよ~」と声を掛けると尻尾を振る変な子になってしまいました(笑)
トイレの躾は一生、仔犬時代からの生涯トレーニングです。
私は、未だに毎日「おしっこ、ヨシヨシ!」と大袈裟に褒めています。ルーシーはトイレして褒める度に尻尾を振って喜び、老化の進んだミルキーも今のところトイレは忘れていません。
けれど、いつまでちゃんと出来るかな?今はウンチ踏んでも、トイレでしてくれればそれで十分だと思っています。
■レオママさん
拍手有難うございました!
カワイイ画像!?ルーシーが喜んでいます♪嬉しいです~。
レオママさんのWANもシーズーなのかしらん?
これからも宜しくお願いしますww
PR