16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

ノロノロしていたら、一日が終わっていました(唖然)
往生際悪く、直前までどの色にしようかまた悩み、取り合えずピンクを裁断しました。
う~んう~んと悩んでも、結局選んだのはピンクなのね(苦笑)
あらあら、縫わなくてもこうして並べただけでも可愛い♪
帯の渋さや、ピンクの独特のくすんだ色合いが、なんと言うか古風で可愛い♪
この着物の一番良いところは、やっぱり洗濯機で普通に洗えるところだと思うのです。
一度着て、洗わずに仕舞うなんて私には出来ません~(悪寒)来シーズン、カビが生えてそうで怖いですもの。私にとって、犬の着る物って洗濯出来ることが最低条件なんです。
この頃、ミルキーは仰向けにされるのを嫌います。
仰向けにされると、例えば歯を磨かれたり、目薬を塗られたり、顔の毛を切られたりとミルキーにとって嫌な出来事ばかり起こる所為だと思います。昔は嫌なことされても直ぐに諦めて大人しくなってくれたのに、今はすごく諦めが悪くて困ります。
先日のブログのボツ画像。
如何にも寝起き~って感じの寝癖のついたボンヤリ顔!!この焦点が合ってない癒し顔を見ると、毎回ギュ~~ッてしたくなってしまいますVvvv
■くるみんママン様
またの拍手有難うございました!
おぉ、胡桃ちゃんも未婚ですか~。生涯、「おひとりさま」も良いものですよね♪
妹になる子を迎える時は、なかなか勇気と覚悟が要りますねぇ。どうしても先住犬が可哀相な目に遭いそうですもの(苦笑)ミルキーの時も慣れるまで1年以上は掛かりました。彼女にとっては苦い思い出でしょう(笑)
PR