忍者ブログ
16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:

★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。

頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。




★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。

心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。

これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。

それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。




★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。

正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。

まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。

将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
バーコード
2025/04/27 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/03/01 (Mon)

困った事になりました。
ミルキーがカメラのフラッシュを嫌って撮影させてくれません(涙)
デジカメのスイッチ音に反応して、即座に後ろを向いてしまいます~。
耳が遠いと思っていたのに・・・地獄耳・・・。

屋内でフラッシュ無しで撮ったら、このようなセピア色になりました。若干、色調補正をしました。温かみがあって好きですがピンボケですね(苦笑)
今後、ミルキーを撮る時はきっとこんなセピアな感じになるでしょう。それとも屋外でフラッシュ無しで撮ろうかしら?ワンコ達って嫌な事程なかなか忘れてくれないから都合が悪いです。多分ミルキーは、デジカメ向けただけで逃げてしまいそうな気がします。

1-2.jpg
















いつもルーシーは腕を組むようにして伏せます。これはもう癖でしょう。
眠い時は足の裏をペロペロ舐め、ついでに届く範囲のシーツをウットリ夢中になって舐め、辺り一面ルーシーの唾だらけにして私を不快にさせます(笑)

今では必需品となったルーシーの下に敷くタオルを犠牲にして、一緒に眠ります。
暑くて掛け布団から匍匐前進で這い出てくる様は見ていて楽しいものです♪
律儀にタオルから越境して来ないんですよ。偉いでしょう?

拍手

PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]