16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

この道を初めて通った時に用を足して以来、散歩する度に同じ場所で何度も用を足します。何回もチョロチョロと小出しにしていて、これは所謂マーキング行為ですね。
しかし、何故ミルキーとルーシー揃って同じ場所でマーキングするのでしょう?(苦笑)
共同戦線を張り、タッグを組んでこの辺りを制覇するつもりなのでしょうか?
老犬コンビ、なかなかやりますな。
ミルキーの前方不注意による追突事故。
散歩中に何度もルーシーに追突しています。家の中でもミルキーのエリザベスカラーがルーシーにバシバシ当たっているのを見掛けます。それに対してルーシーが怒ったりするのを見た事が無いです。ミルキーも態と体当たりしている訳じゃないですものね~。
散歩中でも、私がしゃがみ込むと(ウンチを拾ったり)抱っこを強請りに来る時があります。
大概、歩きたくない時や飽きた時です。↑のルーシーは砂利の上を歩きたくなくて抱っこをせがんでいます。
またしても、ミルキーを撮っていたら突進してきたルーシーの頭が・・・(爆笑)
カメラに当たるかと思いましたョ。無理やり私の膝の上へよじ登り始めました(汗)
ミルキーの目がブルーっぽく見えます。緑内障にならなければ良いのだけれど・・・。
この先、可能性が無いとは言い切れないんですよね。それはルーシーにも言える事です。
年齢的にも可能な治療って限られてくるだろうし、そういう不安は今の幸せと背中合わせに感じています。
PR