16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

ミルキーは、ちょっと目を離した隙に何処かへ行ってしまいます。本当に自由気まま、気の向くまま消えてしまうから困ります。散々大騒ぎしてミルキーを無事に捕獲した時もキョトンとした目をして・・・ふぅ~~っと思わず深い溜息が。
ミルキーの帰巣本能なんて最初から期待している筈も無く、頼れるのはミルキーの首にぶら下げた迷子札と鈴の音だけ。
ノーリードで遊ぶには見晴らしの良い、誰もいない場所に限定されます。呼び戻し?何それ??大声で名前を呼んだところで聞こえない振りをされてお仕舞いです(涙)
大自然の中ではミルキーの野生の血が呼び覚まされるようで、冬の凍える川にダイブしようとしたり、ゴールデンのワンちゃんに対峙したり、「えぇっ!?ミルキーって小心者のヘタレ犬じゃなかったの!?」と飼い主もビックリな変わり様!!
思い起こせば、ちょっとの物音でもビクビクしているような性格の癖に、初めて見る海や初めて川に連れて行った時もビビったりはしなかったです。むしろ川にザブザブ入ってしまって慌てて後を追ったくらいです。気の強いルーシーの方がビビっていて面白かった!
けれど、ミルキーが気持ち良さそうに川に浸かっているのを見てルーシーも続いて真似をするんですよ。二頭が川に伏せの体勢で水面から顔だけ出している姿は爆笑物でした。
果たして、この真似しっ子なコンビ、海も同じように波打ち際までテクテク歩きザブザブ波を被り、私の肝を冷やしました。そう言えば、シャンプーの時に顔に水が掛かるのを嫌うけれども犬用のバスダブに湯を張ると、まるでオヤジのように気持ち良さそうに浸かるから、基本的に水に入るのは好きだったり?う~ん、実に興味深い(笑)
PR