16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

毛むくじゃらで何が何だか・・・。画像撮るの下手ですね、はい。
今も私の膝の上で物凄いイビキをかいて寝ています。
飲み過ぎたオヤジがかくような大音量のイビキに時折イラッときます(苦笑)
最早、犬じゃない・・・絶対、犬じゃないョ!このイビキ!!!
この大イビキ、たまにピタッと止まります。も、もしや「無呼吸!?」と心配してしまいます。
短い鼻の、所謂鼻ペチャ犬特有のイビキなのでしょうか?
皆さんのワンちゃんもそうなのかしら?
普段は愛らしい私の天使なのに、ナニこの可愛気の欠片も無いイビキは!!
デジカメのフラッシュを至近距離で何度浴びても全く起きる気配が無い。熟睡しています。
←こちらはルーシーの寝顔。
ミルキーと違って、美しいお顔です。美人さんは寝顔も綺麗なのね(親バカ)
ルーシーもイビキをかくけれど、ミルキーに比べたら可愛いものです。寧ろ、微笑ましい。
寝言って何故甲高い声なんでしょう?普段は低音の声なのに、甲高い声で「わん!」って寝言言いますよね。逆に「ウ~~~ッ」って唸る寝言は低い声です。こんな時は、鼻にしわ寄せて表情も怖いです。
寝言言いながら尻尾を振ったり、足をヒクヒク痙攣させたりと忙しいワンコ達。先日、ミルキーが寝ながら走っているのを目撃しました。まさに前足と後足を交互に動かしていて、きっと走っている夢を見ているのでしょう。
ミルキーもルーシーも普段はイイ子だから夢の中でくらい、思う存分暴れまくって欲しいと願います。
PR