16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

左から人間用歯ブラシ、液体歯磨き、不織布、スケラーです。
歯磨きを習慣付けようと子犬の頃に犬用歯ブラシとジェルのセットを買って来て頑張ってみたものの、歯ブラシを口に入れた途端、ブラシを噛むわ、暴れ出すわで嫌がって全く歯磨きさせてくれませんでした。
ミルキーが歯槽膿漏になって、いよいよ歯磨きをなにがなんでもせねば!と口の中に不織布を巻きつけゴシゴシ擦る事から始めました。仕上げは歯磨きジェルを左右の唇の端から2~3滴落として終了です。
不織布は全く嫌がらなかったのが嬉しい誤算でした。調子に乗って歯ブラシにステップアップ!前歯と歯の裏側は嫌がるけれど一応歯ブラシもクリア!!
私の経験から言うと、ペット用の歯ブラシって硬過ぎて歯茎から血が出て痛がります。小型犬の歯って小さいから歯の隙間に届く歯ブラシって人間用の山切りカットか超細毛のシス○マとかの方が宜しいんじゃないでしょうか?子供や女性向きの超コンパクトな歯ブラシがとても良いです。先端が細くなっているヘッドが奥歯まで届きます。ブラシの硬さは「やわらかめ」を選んでね。特にミルキーのように歯槽膿漏で歯周ポケットがある場合、柔らかな極細毛が歯茎に入り込んで綺麗に磨けます。
歯磨きジェルは、画像の「共立製薬のマキシガード」を現在使用していますが、このジェルって歯石予防の役目を果たすだけで別に歯石を取り除く効果は無いのです。だから私は歯ブラシの後の仕上げとして使用して、歯石はスケラーでカリカリ削って落としています。
「マキシガード」はお医者さん推奨で値段も1本¥1,500-くらいで手頃です。冷蔵庫で保管して、2頭で使用しても半年近く持ちそうです。(使用期限も半年だったと思う)冷蔵庫で冷たくなっているジェルに吃驚して嫌がるかもしれないです。多分、味が嫌とかでは無いと思います。
しかし、以前使用していた「ペッツライフ社のオーラルケア」の方が良かったです。1本¥7,000-くらいしたけれど、このジェルは歯のエナメル質に作用して歯石を落としてくれるんです。ミルキーのガチガチな歯石部分は流石に無理でしたが、前歯は真っ白、歯の裏側も白くなっていて驚きの効果がありました。スケラーで歯石を取る時、いつもよりも取れ易くなっていたし。このジェルは垂らす時に特に嫌がりませんでした。ハーブの匂いが強いジェルだけれど、ミルキーとルーシーってバジルとかハーブの生葉をバリバリ食べちゃうくらいハーブ好きなんですよね。値段がお高いと思うかもしれませんが、このジェルもかなりの期間もちましたので月あたりの価格に換算すると大したことはありません。常温保存です。
で、最後に不織布。¥100ショップで売っていたものを四つ切して使っています。ガーゼよりも厚くて折り目が粗いから食べかすがよく取れますよ。¥100で1ヶ月もつから経済的。惜しみなく使い捨てしています。
年を取ってから歯磨きしても時すでに遅し。歯磨き習慣お互いに頑張りましょう!
PR