16歳で旅立ったミルキー&心不全末期、肺水腫、腎不全のルーシー闘病記。そして、新入りノエルとの生活
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(12/18)
(10/11)
(01/16)
(12/26)
(12/18)
(10/27)
(10/06)
(09/09)
(08/19)
(07/23)
(07/03)
(06/25)
(05/28)
(05/18)
(05/13)
(05/08)
(05/03)
(05/02)
(04/27)
(04/17)
(04/07)
(03/31)
(03/05)
(03/04)
(02/21)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロフィール
HN:
みる
性別:
女性
趣味:
食べる事
自己紹介:
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)
★ミルキーは16歳と1ヶ月で天国へと旅立ちました。
頑張って生きようとする姿を見守り、最期は腕の中で看取ることが出来ました。
★ルーシーは15歳と9か月で旅立ちました。
心臓の腱索が切れたのが原因か、突然の心臓発作で倒れ、心不全(僧帽弁閉鎖不全症)の末期&肺水腫で一時は危篤。
これ以上の治療が出来無い為、投薬だけで通院しませんでした。
それでも、末期にも関わらず闘病1年5か月を自宅の酸素室で療養して生き抜きました。
★そして現在、生後2か月の女の子「ノエル」を新たに迎えて子育て中。
正直、子犬よりシニア犬に魅力を感じる私です。
まるで宇宙人の様な子犬相手に頑張って教育しています。
将来はミルキーやルーシーのように落ち着いた子に育って欲しいと儚い望みを…(遠い目)

ダサい。ダサ過ぎる。
幾らなんでもコレは無いだろうという格好をさせてしまう位に寒い!
日中の気温が十度以下だなんて、真冬並みの寒さです。ブルブル~。
寒くて外にも出る気がしません。
故に、お家ファッションなんて暖かければ何でも来い!な感じです(笑)
寒さが骨身に染みるお年頃なミルキーには、三枚プラス腹巻を着せました。
流石にこれだけ厚着をさせたら暖かいでしょう!
仔犬のようにブルブル震えていた、寒さが骨身にsh(以下省略)は、ぬくぬくと絶賛お昼寝中です♪
次の冬まで使う事が無いと思っていたネックウォーマーと腹巻を引っ張り出して、ルーシーにも装着!普段から洋服を着ているから体全体の毛が少なくて、フサフサWAN達よりは絶対的に寒いと思うのです。
ルーシーは目と目の間、鼻の奥を指でグリグリされるのが好きです。
グ~リグ~リしていると目がトロンとしてきて眠くなります。
で、この後必ず指の臭いを嗅いだりして(苦笑)←匂いフェチ
PR

朝寝坊して、ついドライフードをそのまま与えてしまった味気ない昼ごはんのお詫びに・・・。
今夜のごはんはご馳走にしましょうね~♪
と言ってもサツマイモ以外は貰い物です(汗)
オーブントースターで焼いたサツマイモを解して、レトルトパックのサーモンと合わせます。
そして、黒ゴマをトッピング。デザートのイチゴは小さく刻んで添えて。
なんだか、とっても美味しそう!
さぁて、ミルキー達はデザートから先に食べるかな?
イチゴ大好きなルーシー。
何かに夢中になったり興奮すると、目玉がグッとせり出てきて飛び出そうに見えます。
そういえば、お風呂に入っている時もこんな顔をします。
顔にお湯を掛けられて必死になって逃げている時ですね。
そんな時は、本当に眼球が出たりしないように瞼をそっと閉じさせて押さえます。
意外に、結構これで元に戻るんですよ(苦笑)

カメラ嫌いのミルキーを室内で撮るには、本人に気付かれないようにしなくてはなりません。
ミルキーがなるべく寛いでいる時間を狙ってカメラのスイッチ音を聞かれない様に、態と咳払いや大きな声を出して誤魔化しながらソロソロと正面に回ります。
で、ミルキーの視線が他を向いている時に速攻カメラを構えて撮ります。構図もなにもあったものじゃない!半押しも確かじゃない!スピードが命です(笑)
けれど、苦労の甲斐無くシャッター音に気付いてコチラを向くから、撮れた画像のミルキーの視線はバッチリ合っています。心の中で「しまった!」と思うものの、素知らぬ顔をしてその場をやり過ごします。ほとぼりが冷めた頃を見計らってまたTRYしましたが、結局今回撮れたのはたったの3枚でした(涙)仏の顔も三度まで、ミルキーはクルリと後ろを向いて拒絶のポーズです。これから先、ブログ更新のことを思うと・・・・困ったなぁ~。
気を取り直して、本日のおやつはベイクドチーズケーキ(三度目)です。超濃厚なチーズの味がたまりません。手作りケーキとしては、やや高めの材料費¥500~¥600位掛かるだけのことはあります。
仕上げに、冷蔵庫に入っていた赤ワインでブルーベリージャムをのばして作ったソースを掛けたら、とっても美味しい♪チーズケーキと甘酸っぱいソースって相性良いんですよねww
手作りならではの贅沢で、1ホールを4ピースカットして味わいました。
私の至福の一時です♪

通販で送料無料になる為に購入したシーズーのストラップです。
小ぶりサイズながら、ちゃんとシーズーの特徴を捉えていて凄い!
細かいビーズをここまで良く繋げますよね?良い仕事してます(笑)
他にもいろんな犬種のストラップもあるのですが、シーズーは白×茶色バージョンと白×黒バージョンがあります。ミルキー達の毛色がゴールドだから、私は迷わず茶色バージョンを選びました。
意味も無くルーシーの頭に乗せてみました♪
寝起きの所為か、不機嫌そうな目付きで睨まれました(汗)
迷惑だよね?ご、ごめんね?
ちゃんと顔があるんです!ベロが出ているのがミルキーっぽい。
ビーズは針金で通してあるから、自分で尻尾を持ち上げて形を変えてしまいました。
これで¥300-お安いですよね~。セール品だそうです。
購入した時は全く期待していなかったけれど、お買い得品でしたww

困った事になりました。
ミルキーがカメラのフラッシュを嫌って撮影させてくれません(涙)
デジカメのスイッチ音に反応して、即座に後ろを向いてしまいます~。
耳が遠いと思っていたのに・・・地獄耳・・・。
屋内でフラッシュ無しで撮ったら、このようなセピア色になりました。若干、色調補正をしました。温かみがあって好きですがピンボケですね(苦笑)
今後、ミルキーを撮る時はきっとこんなセピアな感じになるでしょう。それとも屋外でフラッシュ無しで撮ろうかしら?ワンコ達って嫌な事程なかなか忘れてくれないから都合が悪いです。多分ミルキーは、デジカメ向けただけで逃げてしまいそうな気がします。
いつもルーシーは腕を組むようにして伏せます。これはもう癖でしょう。
眠い時は足の裏をペロペロ舐め、ついでに届く範囲のシーツをウットリ夢中になって舐め、辺り一面ルーシーの唾だらけにして私を不快にさせます(笑)
今では必需品となったルーシーの下に敷くタオルを犠牲にして、一緒に眠ります。
暑くて掛け布団から匍匐前進で這い出てくる様は見ていて楽しいものです♪
律儀にタオルから越境して来ないんですよ。偉いでしょう?